2020年9月6日 9:43 AM
#1650
参加者
川島さま、みなさま
お世話になります。パナソニック 山本です。
いただいておりました意見に関して以下記載いたします。
・WGの進め方やスケジュールに関するご意見
途中参加のためスケジュールを把握できておりませんが、
ゴールに向けて議論を活性できるよう各自で準備を進められればと考えております。
・WG活動に必要な調査活動
将来(2025-2030)の社会ニーズ・社会課題の設定
上記課題解決に実現可能なデバイス技術、市場導入導入時期の想定
社会変革・行動変容を伴う施策の事例
など
・WG活動の参考になると思われる資料のアップロード(もしくはURLの添付)
販売書籍(調査レポート)となりますが、以下文献などを事例として挙げさせていただきます。
「生体センシング最前線」リンカーズ (https://shop.linkers-net.co.jp/item/162/)
・医療・ヘルスケア診断/治療技術の革新にご興味をお持ちになった理由
新規事業・将来事業を照らす技術探索・戦略検討を担当、
医療・ヘルスケア関連技術が、これからの当社の事業領域に関連してくるものと考えています。
分野の専門家、担当メンバーとの情報交換・意見交換を期待しています。
よろしくお願いいたします。