第27回研究会:「医療機器・材料の物理学的情報の収集方法と当社最新技術のご紹介」 、「セルフメディケーション向けウェアラブル生体センサ市場動向」、「Porous Conductive Textiles for Wearable Electronics」の3件の講演

◆主催:一般財団法人 総合研究奨励会 フレキシブル医療IT研究会

プログラム

PROGRAM
13:00~13:05 開会のあいさつ

染谷 隆夫  (研究会主査、東京大学大学院工学系研究科 教授)

13:05~13:35 「医療機器・材料の物理学的情報の収集方法と当社最新技術のご紹介」

亀田 悦司(株式会社住化分析センター 健康・安全事業部)

医療機器・材料の物理的・化学的特性は、製品の物性や安定性、生物学的安全性に係る重要な要件です。ISO10993では、人体と接触する医療機器に対して物理学的、化学的情報の収集が最初に求められます。本講演では、物理学的情報の収集方法に関係するISO/TS 10993-19 の概要説明と評価事例、最新技術として、基材との密着性の定量評価技術、親和性評価法、基材表面の分析技術などを紹介して頂きます。

13:35~14:05 「セルフメディケーション向けウェアラブル生体センサ市場動向」

坂田恵美子 (株式会社ふじわらロスチャイルドリミテッド)

近年、ECG機能や血中酸素濃度計測機能を搭載したウェアラブル生体センサが相次いで商品化され、各メーカは、血圧やグルコース濃度計測に対応したウェアラブル生体センサの開発にしのぎを削っています。市場分析レポート「セルフメディケーション向けウェアラブル生体センサの進化2021」に基づいてウェアラブル生体センサ市場を分析し、同市場の将来像を探って頂きます。

14:05~15:05 「Porous Conductive Textiles for Wearable Electronics」

Prof. Zijian Zheng (Research Centre for Smart Wearable Technology, Institute of Textiles and Clothing, The Hong Kong Polytechnic University)

Wearable electronics plays an important role in the realization of health monitoring and rehabilitation, Internet of Things (IoTs), and soft robotics. These wearable devices and systems should be highly flexible, stretchable and even washable. In addition, they should be comfortable to wear in a long term. This talk will discuss the recent development of conductive textile materials and their applications in wearable electronics. In particular, we will discuss 1) the development of highly conductive, flexible and washable conductive fibers, yarns and fabrics through polymer-assisted metal deposition (PAMD), that can be used for a wide range of wearable sensory and energy-storage uses; and 2) the development of highly permeable stretchable conductors, namely liquid metal fiber mat (LMFM), which enables long-term wearable and 3D monolithic stretchable electronics.

開催日程

2021年7月28日(水) 13:00~

会場

ZOOM Webinarによるオンライン研究会

参加資格

研究会会員で、第27回研究会に参加登録をされた方

参加費

無料